パチンコ機種
CR GO!GO!マリン ミラクル★バケーション パチンコ機種
- メーカー
- サンスリー
- 導入日
- 2015-01-13

CR GO!GO!マリン ミラクル★バケーション スペック |
|
---|---|
大当たり確率 | 1/259.0 |
確変中大当たり確率 | 1/58.8 |
確変突入率 | ヘソ入賞:50% 電チュー入賞:100% (ST 100回) |
継続率 | 約82% |
賞球数 | 1 & 2 & 5 & 10 & 12 |
ラウンド数 | 5R or 6R or 16R / 8C |
平均出玉 | 5R:約450個 6R:約540個 16R:約1460個 |
電サポ回数 | 40回 or 60回 or 80回 or 100回 |
目次
ワンポイント
基本仕様 | |
---|---|
項目 | 内容 |
タイプ | ミドル |
種類 | ヘソ入賞:50% 電チュー入賞:100% (ST 100回) |
潜伏・小当り | なし |
平均出玉 | |
---|---|
大当り | 出玉 |
16R | 約1460個 |
6R | 約540個 |
5R | 約450個 |
◆アツい演出
【マリンリーチ】
ライン数増加でリーチがパワーアップ!最大数の6まで増加すれば、本機最強のマリンリーチへと発展するぞ!
◆スゴいポイント
【ヘソ下にクルーンあり】
ヘソに玉が入賞せずとも、下のクルーンに移行すれば再度ヘソ入賞のチャンス!赤穴に入れば1回転ゲットだ!
確率&振り分け
スペック | |
---|---|
項目 | 内容 |
大当り確率(通常時) | 約1/259.0 |
大当り確率(ST中) | 約1/58.8 |
ST突入率(ヘソ) | 50% |
ST突入率(電チュー) | 100% |
ST継続率 | 約82% |
潜伏確変・小当り | なし |
平均出玉 | ||
---|---|---|
大当り | 電サポ | 振り分け |
6R確変 | 100回 | 50.0% |
5R通常 | 80回 | 2.1% |
5R通常 | 60回 | 12.1% |
5R通常 | 40回 | 35.8% |
電チュー当選時の振り分け | ||
---|---|---|
大当り | 電サポ | 振り分け |
16R確変 | 100回 | 62.1% |
6R確変 | 100回 | 37.9% |
ミドルスペックながら突入すれば約82%継続するSTを搭載!遊びやすさの中に、爆発力を兼ね備えたスペックに仕上がっている。
ゲームフロー
本機は、小当り・潜伏なしのV-STタイプ。
通常時に、「GO!GO!マリンBONUS」に当選するとST「GO!GO!ラッシュ」へと突入。この間の継続率は約82%と連チャン期待度が高くなっている。一方、「REGLAR BONUS」当選時は時短となるチャンスタイムへと移行する(ラウンド中に確変昇格の可能性もあり)。
時短は40or60or80回となっており、いずれも引き戻すことができればST直行確定!?
スタートプラスシステム
ヘソの下に搭載された新デバイス「まわるんプラス」に注目!これは3つ穴クルーンの内、赤い穴に入るとスタートを得られるというもの。
こちらはヘソに入賞しなかったり、そもそもコボレルートに向かってしまった玉を救済すべく搭載。
クルーンへは1000円あたり10回前後突入し、さらに約1/3で赤い穴に入賞するぞ!回転率アップを目指そう!
ボーダー
ボーダー | |
---|---|
交換率 | |
4.0円 | 20.09回 |
3.5円 | 20.95回 |
3.0円 | 22.10回 |
2.5円 | 23.71回 |
大当り出玉で優秀台を判別
大当り1回あたりの出玉で回った回転数で優秀台か否かを判別しよう。これだけ見れば回転率・平均出玉・電サポ中の出玉の増減をすべて考慮して判別できるぞ。なお、下記の回転数は電サポが終了してからの回転数となっているので注意。
◆大当り1回あたりの出玉で判別
4.0円交換 | |||
---|---|---|---|
5R時 | 6R時 | 16R時 | |
回収台 | 32回 | 38回 | 102回 |
ボーダー | 35回 | 42回 | 113回 |
優秀台 | 39回 | 47回 | 124回 |
3.5円交換 | |||
---|---|---|---|
5R時 | 6R時 | 16R時 | |
回収台 | 33回 | 40回 | 107回 |
ボーダー | 37回 | 44回 | 118回 |
優秀台 | 40回 | 48回 | 129回 |
3.0円交換 | |||
---|---|---|---|
5R時 | 6R時 | 16R時 | |
回収台 | 35回 | 42回 | 113回 |
ボーダー | 39回 | 47回 | 124回 |
優秀台 | 42回 | 51回 | 136回 |
2.5円交換 | |||
---|---|---|---|
5R時 | 6R時 | 16R時 | |
回収台 | 38回 | 46回 | 122回 |
ボーダー | 42回 | 50回 | 134回 |
優秀台 | 45回 | 54回 | 145回 |
約82%継続を誇る「GO!GO!ラッシュ」
ST中のリーチは3パターンのみが搭載。さらにR(リーチ)数管理型システムが採用されており、1度のST内で3回リーチがかかれば大当り!?もちろん1回や2回目のリーチで大当りすることもあるぞ。
【ST中のリーチパターン】
・ウリンバズーカリーチ……ハートが多ければチャンス
・ワリンダッシュリーチ……メーターがMAX到達で大当り!?
・サムリーチ…………………問答無用で超激アツ!?
【リーチ発展で超激アツパターン】
・のこり回数「ゾロ目」
・ST開始10回転&ラスト10回転
・ミラクルゾーン滞在中
・サムゾーン
なお、サムゾーンは移行した瞬間で超激アツ!?
GO!GO!ゲート
絵柄揃い大当り後は「GO!GO!ゲート」と呼ばれる新デバイスを狙って打ち出そう!
こちらを通過することで確変or通常や、16Ror6Rといったラウンドの種類が告知された後にラウンドスタートとなる。好きなタイミングでラウンド突入するので、ST中など16R濃厚演出が発生した場合はドヤっとすることも可能?
超激アツ法則あり
下記は超激アツ必至となる各種法則だ。
◆超激アツ法則
・ST中にファイヤー柄出現
・ST中にサイクロンボタン出現
・ST開始後10回転以内にリーチ発展
・残りのST回数がゾロ目の時にリーチ発展
・残りのST回数が36でリーチ発展
・ST終了前10回転以内にリーチ発展
・ハズレリーチ後に10回転以内に再度リーチ発展
・ミラクルZONEでリーチへと発展
・サムゾーンに突入
・サムリーチへ発展
・G-style演出でカウントダウンまで到達
・ワリンリーチでメーターがMAX到達
主要リーチ信頼度
リーチラインが増えるほどに信頼度がアップ!6ラインまで到達すれば激アツのマリンリーチへと発展!
主要リーチ | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
クリオネリーチ | 約3% |
ララネリーチ | 約5% |
ソングリーチ | 約7% |
ドデカハサミリーチ | 約50% |
ウリンリーチ | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
緑 | 約9% |
赤 | 約12% |
魚群 | 約65% |
ワリンリーチ | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
緑 | 約13% |
赤 | 約18% |
魚群 | 約60% |
マリンリーチ | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
赤カットイン | 約18% |
魚群カットイン | 約85% |
リーチライン保留 | |||
---|---|---|---|
色 | ウリン | ワリン | マリン |
緑 | 約15% | 約10% | 約16% |
赤 | 約20% | 約15% | 約19% |