パチンコ機種
CR麻雀姫伝 パチンコ機種
- メーカー
- サンセイアールアンドディ
- 導入日
- 2015-02-02
CR麻雀姫伝 スペック |
|
---|---|
実質大当り確率 | 1/259.4 ※特図大当りと小当りV入賞を含む、全ての大当りの合算確率 |
継続率 | 約81.5% |
賞球数 | 3 & 7 & 10 & 15 |
ラウンド数 | 実質4R or 実質15R / 8C |
初回V・Vループ獲得率 | 50% |
目次
ボーダー
ボーダー | |
---|---|
交換率 | |
4.0円 | 17.43回 |
3.5円 | 18.18回 |
3.0円 | 19.17回 |
2.5円 | 20.57回 |
確率&振り分け
スペック | |
---|---|
項目 | 数値 |
実質大当り確率 | 1/259.4 |
絵柄揃い大当り確率 | 1/297.89 |
V入賞大当り | 1/2009.78 |
V・Vループ突入率(ヘソ) | 50.0% |
実質継続率 | 81.5% |
時短回数 | 0or100回転 |
潜伏 | ナシ |
ヘソ当選時の振り分け | ||
---|---|---|
大当り | 電サポ | 振り分け |
4R通常 | 100回 | 50.0% |
15R通常 | ナシ | 50.0% |
電サポ時(2回ループ) | ||
---|---|---|
大当り | 電サポ | 振り分け |
15R通常 | 100回 | 43.0% |
4R通常 | 100回 | 4.0% |
4R通常 | ナシ | 53.0% |
ゲームフロー
通常時は絵柄揃い(=1/297.89)とV獲得チャンス成功(V直撃入賞=1/2009.78)で大当りとなる。三・七揃い時はRUSH獲得チャレンジ成功を目指そう。RUSH非突入でも15R分の出玉は獲得できる仕組みだ。
【連チャンモード「闘牌RUSH」】
V・Vループを採用し、RUSH突入時は以降、2回まで大当りが確定する。RUSH中に継続当りをひければそこから2回の大当りが確定。2連続で4R通常電サポなしに当選するまでRUSHは継続する。打てばわかる単純明快なゲームとなっている。
なお、潜伏は非搭載なので右打ち中以外であればいつヤメても問題なし。
◆闘牌RUSHの注意ポイント
闘牌RUSH中には必ず守っておきたいポイントがあるので要注目。
初回はベロに2個入賞するまでVは開放しないので、V入賞ナビが発生するまでは打ち続けよう。なお、継続当りの場合は1個でOK。
RUSH中にラウンド中演出に失敗した後は保留を消化してVを開放させるため、ベロに入賞させる必要はなく、そのまま即Vが開放されるので離席や手放し厳禁だ。すぐにVに入賞させる準備をしよう。
RUSH中の止め打ちポイント
右打ち中には出玉節約箇所が3つあり!しっかりと打ち出し停止することで約1000円分の節約にもつながるので下記は要チェック!
◆闘牌RUSHの止め打ちポイント
【ポイント1】
・ベロ入賞&V入賞
ベロに2個入賞(液晶上部のVランプが2個点灯)でVが開くが、V開放まで約40秒ほどかかるため、「ポンポンポーン」というカウントダウン音終了後からの打ち出しで約70個お得になるぞ。
【ポイント2】
・4R消化→ラウンド中演出
V入賞後は4R分の大当りを消化。その後RUSH継続をかけたラウンド中演出が発生し、これが終了までに100秒ほど時間がかるので打ち出しを停止しよう。約170個お得になるぞ。
*ラウンド演出成功(15R)or復活時
RUSH継続大当り時はそのまま(1)へ。その際は1個玉を保留しているので、ベロに1個入賞させておこう。
【ポイント3】
・演出失敗→V入賞
通常大当り後はベロに玉を入れる必要がないので、(1)同様V開放のカウントダウンまで打ち出し停止。なお、V開放のチャンスは1度きりなのでしっかり右打ちしよう。
大当り時の流れは(2)と同じため、継続大当りを引けば(1)へ戻り、通常大当りならばそのままRUSHが終了する。
大当り出玉で優秀台の判別
大当り1回あたりの出玉で回った回転数で優秀台か否かを判別しよう。これだけ見れば回転率・平均出玉・電サポ中の出玉の増減をすべて考慮して判別できるぞ。なお、下記の回転数は電サポが終了してからの回転数となっているので注意。
4.0円交換 | ||
---|---|---|
4R時 | ||
回収台 | 28回転 | 104回転 |
ボーダー | 31回転 | 117回転 |
優秀台 | 35回転 | 131回転 |
3.5円交換 | ||
---|---|---|
4R時 | ||
回収台 | 29回転 | 109回転 |
ボーダー | 33回転 | 122回転 |
優秀台 | 36回転 | 136回転 |
3.0円交換 | ||
---|---|---|
4R時 | ||
回収台 | 31回転 | 115回転 |
ボーダー | 34回転 | 129回転 |
優秀台 | 38回転 | 142回転 |
2.5円交換 | ||
---|---|---|
4R時 | ||
回収台 | 33回転 | 125回転 |
ボーダー | 37回転 | 138回転 |
優秀台 | 40回転 | 152回転 |
麻姫覚醒チャンス(初回ラウンド)
ヘソ当選時(初回)の3・7揃い以外ではラウンド中に麻姫覚醒チャンスが発生!
成功すれば連チャンモードの闘牌RUSHへと突入する。
チャレンジはボタンアクションに注目だ。
ボタンアクション | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
ボタン連打 | 20.9% |
震撃連打 | 51.6% |
震撃一撃 | 超激アツ!? |
(C)日本プロ麻雀連盟
(C)SANSEI R&D
保留変化予告
保留変化予告の詳細を紹介。
点棒が保留に突き刺さるアクションは黒点棒なら激アツ必至!いわゆる同社の牙狼剣レベルと思ってもらって問題ないだろう。
点棒突き刺さり | |
---|---|
色 | 信頼度 |
白点棒 | 35.67% |
黒点棒 | 73.80% |
またメイが保留を引っ張り上げてから変化させ、赤で激アツ、サンセイ柄ならば超激アツ必至!?帯電からの放電で麻姫覚醒ゾーンへと突入する。
保留変化予告 | |
---|---|
色 | 信頼度 |
青保留 | 1.78% |
緑保留 | 2.54% |
赤保留 | 56.11% |
サンセイ柄保留 | 超激アツ!? |
覚醒赤保留 | 77.89% |
(C)日本プロ麻雀連盟
(C)SANSEI R&D
特殊ゾーン演出
保留帯電予告の放電などから突入する麻姫覚醒ゾーンは、リーチに発展すれば激アツ!また上位となる真・麻姫覚醒ゾーンも搭載されている。
特殊ゾーン | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
麻姫覚醒ゾーン | 9.99% |
真・麻姫覚醒ゾーン | 44.03% |
親ゾーン(青) | 1.71% |
親ゾーン(赤) | 16.20% |
各種リーチ後予告
ムービー予告をはじめ多数のリーチ後予告が搭載されている。中でもムービー予告や群予告などは信頼度が高いぞ!
【麻姫ムービー予告】
TOTAL信頼度 44.40%
イラストカットイン予告 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
チーム麻姫 | 1.48% |
チーム麻姫(赤稲妻Ver) | 4.24% |
チーム雲雀 | 10.46% |
チーム麻姫VSチーム雲雀 | 23.44% |
二階堂 | 54.12% |
群予告 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
アニメ | 30.70% |
実写 | 44.42% |
リーチ発展時 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
花駆動 | 14.83% |
花駆動+ルーレット | 15.66% |
鳳凰駆動 | 44.47% |
鳳凰駆動+ルーレット | 50.51% |
牌めくり予告
牌をめくり現れたものに注目!文字では麻姫覚醒や、役などにアツいパターンがある。
合わせ絵 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
通常 | 1.41% |
チャンス | 3.54% |
パトライト | 超激アツ!? |
文字 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
NEXT | 8.50% |
大チャンス | 34.56% |
激アツ | 66.36% |
麻姫覚醒 | 61.64% |
超激アツ | 超激アツ!? |
役 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
嶺上開花、海底摸月、河底撈魚、三色同順 | 1.37% |
混全帯ヤオ九、三色同刻、純全帯ヤオ九、一気通貫 | 1.37% |
混老対々、混老七対、流し満貫 | 1.91% |
国士無双、九蓮宝燈 | 超激アツ!? |
キャラ系リーチ
直接当りよりもその後の発展に期待したい!またチャンスアップがあり、サンセイ柄が出現すれば激アツ必至!?
【レンリーチ】
【茶々リーチ】
【夢月リーチ】
【麻姫リーチ】
キャラ系リーチ | ||
---|---|---|
パターン | 信頼度 | サンセイ柄あり |
レンリーチ | 0.15% | 94.51% |
茶々リーチ | 0.16% | 95.02% |
夢月リーチ | 0.17% | 96.39% |
麻姫リーチ | 0.40% | 97.77% |
(C)日本プロ麻雀連盟
(C)SANSEI R&D
実写対局リーチ
プロクイーンモード中の専用リーチとなっており、天命の一局に発展すれば信頼度アップ!
【麻姫ムービー予告】
TOTAL信頼度 44.40%
実写対局リーチ | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
運命の一局 | 0.20% |
宿命の一局 | 1.55% |
天命の一局 | 23.98% |