パチンコ機種
CRぱちんこ太王四神記 パチンコ機種
- メーカー
- 京楽産業
- 導入日
- 2012-12-17

CRぱちんこ太王四神記 スペック |
|
---|---|
大当り確率 | 1/215.6→1/87.7 |
四神RUSH突入率 | 50%(ST111回) |
四神RUSH継続率率 | 約72% |
賞球数 | 3 & 10 & 14 |
ラウンド数 | 5R or 16R |
平均出玉 | 約400個 or 約550個 or 約1800個 |
時短回数 | 100回 |
大当り確率約1/215.6のライトミドルながら、大当り後の50%で111回ST「四神RUSH」、50%で時短100回の「太王への道」に突入する。ST中は大当り確率が1/87.7で、ここでの大当りの66%は約1800個が獲得可能。また太王への道中の大当りは、ST突入濃厚となるぞ。STの継続率は約72%、時短中の引き戻し率は約37%。
演出面では、チェシンの国を創ったとされる神の子・ファヌンと、その転生として国に平和をもたらすべく誕生したチェシンの王・タムドクの2人が最重要人物。いずれもペ・ヨンジュン氏が演じており、予告、リーチなどに王、神いずれかが出現するだけで期待度上昇となる。また、激アツ必至となる、チェシンの王のみが扱えるとされる伝説の武器・天弓の役モノの動きは必見だ。
なお、潜伏などはないので、遊びやすいスペックとなっている。
目次
ワンポイント
基本仕様 | |
---|---|
項目 | 内容 |
タイプ | ライトミドルST |
小当り | ナシ |
潜伏確変 | ナシ |
平均出玉 | |
---|---|
大当り | 出玉 |
16R | 約1800個 |
12R | 約550個 |
4R | 約400個 |
◆アツい演出
【四神スパーク】
液晶右上部にある役モノで、スパークすれば大当り。66%が16Rとなっている。
ボーダー
ボーダー | |
---|---|
交換率 | |
4.0円 | 16.37回 |
3.5円 | 17.20回 |
3.0円 | 18.01回 |
2.5円 | 19.32回 |
確率&振り分け
スペック | |
---|---|
項目 | 数値 |
通常時 | 1/215.6 |
確変中 | 1/87.7 |
ST突入率 | 50% |
ST | 111回 |
時短 | 100回 |
賞球 | 3&10&14 |
ヘソ当選時 | |
---|---|
大当り | 振り分け |
16R確変 | 10% |
5R確変 | 40% |
4R通常 | 50% |
電チュー当選時 | |
---|---|
大当り | 振り分け |
16R確変 | 66% |
5R確変 | 34% |
ゲームフロー&モード解説
【CHALLENGE BONUS】
青絵柄揃いで突入。ボタン連打で「神・降・臨」が揃えば、ST「四神RUSH」に突入する。
【恋愛CHALLENGE BONUS】
恋愛絵柄当りで突入。朱雀フラッシュが発動すれば四神RUSHへ突入する。
【太王への道】
上記CHALLENGE BONUSで四神RUSH非突入時に移行。時短100回転内に大当りを引ければ四神RUSH突入となる。引き戻し率は約37%。
【四神RUSH】
111回転のST。規定内で1/87.7を引ければ継続となる。継続率は約72%。
太王への道は潜伏!?
四神RUSH非突入時に移行する太王への道だが、結論から言えば、内部状態は「通常確定」。

ただし、本機はRUSH非突入でも時短100回が得られる。ここで大当りを引ければ必ず「四神RUSH」突入なので、是が非でも引きたいところだ。
(C)TSG Production Company LLC.
(C)KYORAKU