パチンコ機種
CR秘密戦隊ゴレンジャー パチンコ機種
- メーカー
- タイヨーエレック
- 導入日
- 2013-08-05

CR秘密戦隊ゴレンジャー スペック |
|
---|---|
大当り確率 | 1/199.8→1/99.9 |
ハリケーンRUSH突入率 | 50% |
ハリケーンRUSH継続率 | 約72% |
賞球数 | 3 & 10 & 13 |
ラウンド数 | 25R or V大当り(16R) V大当りは小当りによる開放を含める |
時短回数 | 「ハリケーンRUSH」突入後100回 |
本機の特徴は、絵柄揃い大当りだけではなく、通常時に突如発生する「GOGOチャンス」にある。こちらは、小当りで開放する電チューに玉を入れ、見事V入賞すれば直撃大当り獲得(直V)という仕組み。
本機の連チャンゾーンはハリケーンRUSHで、こちらへの突入契機は7絵柄揃いなら突入確定。それ以外の場合は、ゴレンジャーハリケーンで敵を倒すことで突入する。
またハリケーンRUSH中は、SLOT、連撃、一騎打ちと3種類のバトルが搭載されており、見事仮面怪人に勝利すればRUSHが継続する。また継続率は約72%となっており、大量出玉のチャンスとなるスーパーゴレンジャーボーナスは半数を占める。
なお、通常時は単純明快なゲーム性となっており、役モノが発動すれば期待してよし!?小当りが大量出玉の足がかりともなる新たなゲーム性に注目しよう。
目次
ワンポイント
基本仕様 | |
---|---|
項目 | 内容 |
タイプ | ライトミドル |
連チャンシステム | 時短(V入賞) |
時短 | アリ |
小当り | アリ |
潜伏確変 | ナシ |
平均出玉 | |
---|---|
大当り | 出玉 |
5R(実質含む)大当り | 約500個 |
16R(実質15R)大当り | 約1500個 |
◆アツい演出
【ゴレンジャーバトルリーチ】
本機最強を誇るバトルリーチ。対戦相手が幹部怪人だったり、必殺技を繰り広げるのがアカレンジャーならばチャンス!
◆スゴいポイント
【直Vシステム】
ヘソ入賞時の約1/99でGo!Go!チャンス(小当り)が発生。右打ちをして羽根に玉を入賞させ、Vに玉が入れば大当りとなるシステム。
確率&振り分け
スペック | |
---|---|
項目 | 数値 |
大当り確率(通常時) | 1/199.8 |
小当り発生確率 | 約1/99.9 |
ハリケーンRUSH突入率 | 50% |
ハリケーンRUSH継続率 | 約72% |
時短回数 | 100回 |
潜伏確変 | ナシ |
電サポ抜け潜伏 | ナシ |
通常状態の絵柄揃い時振り分け | ||
---|---|---|
大当り | 電サポ | 振り分け |
5R(ハリケーンRUSH突入) | 100回 | 10% |
5R(ハリケーンチャレンジボーナス勝利) | 100回 | 30% |
5R(ゴレンジャーボーナス) | 100回 | 10% |
5R(ハリケーンチャレンジボーナス敗北) | ナシ | 50% |
ハリケーンRUSH中のV入賞時 | ||
---|---|---|
大当り | 電サポ | 振り分け |
実質5R(ゴレンジャーバトルボーナス勝利) | 100回 | 22% |
16R(スーパーゴレンジャーボーナス) | 100回 | 50% |
実質5R(ゴレンジャーバトルボーナス敗北) | ナシ | 28% |
1種+2種混合機となっており、絵柄揃いとV入賞による直V大当りを搭載。いずれも大当り時はラウンド中にバトル演出が発生し、勝利すればハリケーンRUSHと呼ばれる時短100回に突入。時短中は右打ちで消化、ハネ開放後V入賞で大当りとなる。
なお、ハリケーンRUSHは100回転で終了してしまうので注意しよう。(※右打ちをしていれば抜けることはまずない)
※Go!Go!チャンス非発生ながら、万が一V大当りした場合はゾルダーボーナスとなり、出玉は獲得できるが、ハリケーンRUSHへは非突入となる
ゲームフロー
通常時には小当りを引くと、Go!Go!チャンスが発生。液晶右のハネが開放するので、右打ちをして、見事Vに入賞すれば大当りとなる直Vシステムがアツい。
大当りラウンド中はバトルが発生。勝利すれば連チャンの鍵を握る、「ハリケーンRUSH」に突入。敗北時は通常モードとなる。
大当り・ハリケーンRUSHともには右打ちで消化。ハリケーンRUSHは100回転で終了してしまうので注意。
なお、潜伏確変は存在しないので、いつヤメても問題ない。