パチンコ機種
CRミニミニモンスター3 パチンコ機種
- メーカー
- 竹屋
- 導入日
- 2012-04-16

CRミニミニモンスター3 スペック |
|
---|---|
大当り確率 | 1/189.4→1/18.9 |
確変突入率 | 73% |
賞球数 | 3 & 2 & 10 & 13 |
ラウンド数 | 2R or 4R or 8R or 10R or 16R / 8C |
時短回数 | 15回(ドキドキゾーン) 25回or50回or100回 |
演出の異なる2つのモードを搭載しており、「ミニミニモード」選択時は電車予告やメッセージ予告といったシンプルな演出を堪能できる。一方「ファンタジーモード」を選択すると、チャンス目予告やパレードゾーン予告といったアツい演出が目白押しだ。
またミニミニモンスターシリーズの代名詞とも言えるおばけ役モノが更に進化し、高速落下や合体といった新たなアクションで、プレイヤーの期待感を高めてくれる。
ワンポイント
基本仕様 | |
---|---|
項目 | 内容 |
タイプ | ライト |
時短抜け潜伏 | アリ |
小当り | ナシ |
◆アツい演出
【つるつる予告】
シリーズおなじみのつるつる予告は、連続回数に応じて期待度アップ!特に3連続まで発展すれば激アツ必至で、期待度70%オーバー!
ゲームフロー
これまでのシリーズとは異なり、今作はゲーム性に変化が見られる。ヘソ入賞時の突確もしくは確変大当りでモンスターチャンスハイパーに突入し、次回大当りまで電サポが継続する。対して、通常絵柄大当り時はドキドキゾーンと呼ばれる時短or確変に突入。こちらは規定回数で電サポが終了してしまい、以降は内部的に潜伏確変の可能性がある。
なお、ドキドキゾーン中に通常絵柄で当ればモンスターチャンスへ突入。こちらも時短or確変となっているが、確変の場合は次回大当りまで電サポが継続する。時短終了後はヤメても問題ない。
潜伏確変となるのはドキドキゾーン終了後なので、こちらは即ヤメ厳禁だ。