パチスロ機種
パチスロ ゴッドイーター 荒神Ver. パチスロ機種
- メーカー
- 山佐
- 導入日
- 2015-11-16

設定 | AT | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/399.2 | 96.9% |
2 | 1/375.8 | 98.8% |
3 | 1/372.4 | 100.3% |
4 | 1/352.5 | 102.1% |
5 | 1/350.3 | 105.0% |
6 | 1/327.8 | 108.2% |
目次
ワンポイント
ゲーム性かんたん解説 | ||
---|---|---|
項目 | 内容 | |
機種タイプ | AT機・ボーナス非搭載 | |
AT当選契機 | 規定ゲーム数消化・CZ中の抽選・通常時からの直撃 | |
天井機能 | 搭載 |

◆通常時
レア役・CZでAT抽選、また規定ゲーム数消化でAT突入
◆CZ
【殲滅モード】
・AT突入の自力解除ゾーン
・10G+α継続
・AT当選期待度は約50%
◆AT
【アラガミバースト】
・1Gあたり純増約2.7枚のAT
・初期ゲーム数50or100G+ストーリーパート12G
・ゲーム数上乗せタイプ(MAX+510G)
【神機解放】
・ATのゲーム数上乗せゾーン
・毎ゲーム上乗せ(5G〜510G)
・AT中のレア小役&リプレイ成立時に突入する可能性アリ
・必ず強レア役で3ケタ以上のゲーム数上乗せ
【特務ウロヴォロス討伐戦】
・7揃い高確率状態
・15G継続
・平均約7.3個ストック
◆天井
搭載
感応現象について
通常時に押し順ナビが発生すれば感応現象。これは、ゲーム数解除の前兆演出となっており押し順ナビの発生頻度が高いほど、AT期待度がアップする。
また、前兆ステージ「作戦区域」に移行すれば押し順ナビの高確率状態。上位ステージほど、本前兆の期待度が高まる。
作戦区域別の前兆期待度 | |
---|---|
期待度 | 成立役 |
低 | 贖罪の街 |
愚者の空母 | |
鎮魂の廃寺 | |
高 | 煉獄の地下街 |
通常ステージ
通常時のステージは4種類。カフェ アット イーズ(Cafe at ease)は高確のチャンス、作戦区域なら本前兆の可能性が高まる。
◆4種類のステージ
・エントランス
・居住区画
・カフェ アット イーズ(Cafe at ease)
・作戦区域
打ち方
◆通常時の打ち方

左リールにBARを目安にチェリーを狙う。

【成立役】
神チェリー
中・右リールを適当打ち。


【成立役】
弱チェリー・強チェリー・強ベル
中、右リールはBARを目安にチェリー狙い。ベル揃いで強ベルとなる。




【成立役】
ハズレ・リプレイ・ベル・チャンス目
中・右リールを適当打ち。


【成立役】
スイカ・チャンス目

中・右リールにスイカを狙う。スイカがハズレればチャンス目だ。
◆AT中の打ち方
【各種ナビ発生時】
ナビに従って消化。
【演出発生時】
通常時の打ち方で小役をフォロー。
【上記以外】
順押し適当打ちでOK。
※画像は「パチスロ ゴッドイーター」を使用
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)YAMASA
天井
AT終了後に999G(前兆ゲーム数込み)消化すると、天井到達となり、AT当選が確定する。700Gハマリ以降に当選したATは、ATレベル※が優遇される特徴を持つ。
※ATレベル
レベルが高いほど上位のアラガミとの遭遇率アップ
◆発動条件
AT終了後999G(前兆ゲーム数込み)
◆恩恵
ATレベル優遇(700Gハマリ以降にAT当選)
ヤメ時
◆AT終了後
引き戻しの可能性を考慮し、100G前後様子をみるのがベター。
◆その他
【特定小役成立直後】
AT・CZ・高確移行の可能性を考慮し、数ゲーム様子をみるのが無難。
【天井目前】
天井到達まで回そう(天井は、999G付近)
また、通常時に押し順ナビが発生すれば感応現象。これは、ゲーム数解除やレア小役での直撃当選時の前兆演出となっており、押し順ナビの発生頻度が高いほど、AT期待度がアップする。そのため、押し順ナビ発生時は、しばらく様子をみよう。
殲滅モード
◆殲滅モードの概要
・AT突入の自力解除ゾーン
・10G+α継続
・AT当選期待度は約50%
AT突入の自力解除ゾーン。通常時のレア小役で突入抽選を行っており、消化中は成立役によってアラガミバトルの抽選を行う。戦うアラガミによって、AT期待度が変化し、グボロ・グボロ出現でAT突入の大チャンスとなる。なお、殲滅モード突入時のトータルAT期待度は約50%を誇る。
アラガミ別の勝利期待度 | |
---|---|
期待度 | 成立役 |
低 | ヴァジュラ |
シユウ | |
コンゴウ | |
高 | グボロ・グボロ |
アラガミバースト
◆アラガミバーストの概要
・1Gあたり純増約2.7枚のAT
・初期ゲーム数50or100G+ストーリーパート12G
・ゲーム数上乗せタイプ(MAX+510G)
アラガミバーストは純増2.7枚増加のATで、初期ゲーム数は50or100G+ストーリーパートが12G継続する。突入契機はゲーム数解除による当選と、レア小役による直撃当選、この他、自力CZによる当選や天井が存在する。
なお、初期ゲーム数はAT突入時の7揃いライン数で変化し、シングルライン揃いなら50G、ダブルラインなら100Gスタートとなる。
◆ATの基本的な流れ
1.ストーリーパート(12G)
↓
2.バトルミッション(初回50or100G)
↓
3.アラガミ撃破(ストーリー+ゲーム数上乗せ)
↓
4.1に戻る
AT突入後はまず12Gのストーリーパートが開始、原作のシナリオが展開。ストーリーパート終了後はバトルミッションの抽選が行われ、全8体のアラガミから、戦う1体が選ばれる。
アラガミ撃破でストーリー進行&「神を喰らえ!」上乗せが発生。なお、上乗せゲーム数は20G〜510Gとなっている。その他、消化中はゲーム数の上乗せ特化ゾーン「神機解放」の抽選も行われる。
ストーリーパート
◆ストーリーパートの概要
・1Gあたり純増約2.7枚のAT
・1セット12G継続
・全25話+エンディング
AT突入後はまず12Gのストーリーパートに突入。全25話のストーリーをアラガミ撃破と共に進行するスタイルとなっている。また、全25話のコンプリートでエンディングに移行。
なお、ストーリー消化中は、レア役でバトルミッションの勝利ストック抽選が行われる。ストックすれば、次回バトルパートの勝利が約束される。
バトルミッション
◆バトルミッションの概要
・1Gあたり純増約2.7枚のAT
・全8体のアラガミとバトル
・バトル勝利でゲーム数上乗せ
ストーリーパート終了後はバトルミッションの抽選が行われ、全8体のアラガミから、戦う1体が選ばれる。
バトルミッション消化中は、ベル以外の小役でアラガミの結合崩壊を目指そう。3つの箇所を結合崩壊で最大で4G継続する活性化バトルに突入。バトル勝利で「神を喰らえ上乗せ」に発展し、ゲーム数の上乗せが行われる。1度の上乗せは20〜510Gとなっている。
◆アラガミの特徴
ヴァジュラ | |
---|---|
項目 | 期待度 |
バトル勝利期待度 | ☆×3 |
上乗せゲーム数期待度 | ☆×2 |
活性化バトル発展で勝率60%以上。
サリエル | |
---|---|
項目 | 期待度 |
バトル勝利期待度 | ☆×2 |
上乗せゲーム数期待度 | ☆×3 |
チェリーを引けばチャンス!
ボルグ・カムラン | |
---|---|
項目 | 期待度 |
バトル勝利期待度 | ☆×1 |
上乗せゲーム数期待度 | ☆×4 |
スイカを引けばチャンス!上乗せ時は50G以上!
ハガンコンゴウ | |
---|---|
項目 | 期待度 |
バトル勝利期待度 | ☆×3 |
上乗せゲーム数期待度 | ☆×2 |
7揃い(バトル勝利ストック)のチャンス!
プリティヴィ・マータ | |
---|---|
項目 | 期待度 |
バトル勝利期待度 | ☆×2 |
上乗せゲーム数期待度 | ☆×3 |
チェリー変換確率UP!スサノオを誘発しやすい!
クアドリガ | |
---|---|
項目 | 期待度 |
バトル勝利期待度 | ☆×4 |
上乗せゲーム数期待度 | ☆×1 |
リバースロック確率UP!全役がチャンス!
ディアウス・ピター | |
---|---|
項目 | 期待度 |
バトル勝利期待度 | ☆×5 |
上乗せゲーム数期待度 | ☆×4 |
神機解放確率UP!上乗せ時は50G以上!
スサノオ | |
---|---|
項目 | 期待度 |
バトル勝利期待度 | ☆×5 |
上乗せゲーム数期待度 | ☆×5 |
神機解放確率大幅UP!上乗せ時は100G以上!
神機解放
◆神機解放の概要
・ATのゲーム数上乗せゾーン
・毎ゲーム上乗せ(5〜510G)
・AT中のレア小役&リプレイ成立時に突入する可能性アリ
・必ず強レア役で3ケタ以上のゲーム数上乗せ
毎ゲーム上乗せ特化ゾーン。1回の上乗せで、5G〜510Gの上乗せとなる。なお、突入契機はAT中のレア小役&リプレイ成立時に突入抽選を行っている。
特務ウロヴォロス討伐戦
◆特務ウロヴォロス討伐戦の概要
・7揃い高確率状態
・15G継続
・平均約7.3個ストック
プレミアムフリーズから突入する7揃い高確率状態。7揃いの度にバトル勝利のストックが行われ、ストックされた数だけ上乗せが発生する。継続ゲーム数は15G固定となっており、平均ストック数は約7.3個。そのため、突入時はゲーム数の大量上乗せに期待が持てる。