パチスロ機種
SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語 パチスロ機種
- メーカー
- メーシー
- 導入日
- 2019年09月02日
設定 | ボーナス・AT合算 | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/187.2 | 97.3% |
2 | 1/166.6 | 98.3% |
3 | 1/158.5 | 100.2% |
4 | 1/153.6 | 103.5% |
5 | 1/146.3 | 106.3% |
6 | 1/123.2 | 111.5% |
遊びやすさと出玉感を融合したスペック、描き下ろし映像を多数使用して原作の世界観を再現した演出面に加えて、シリーズならではの豊富な特化ゾーンを搭載した6号機。
ゲーム性は純増約3.0枚/Gの差枚数管理型のAT「マギカラッシュ」をメインに出玉増加を目指すタイプ。通常時はボーナスからAT当選を目指す初代のゲームフローを踏襲しており、AT当選時は特化ゾーンで初期枚数を獲得してからスタート。AT中消化は、レア役やベル回数テーブルによりボーナス・差枚数上乗せ・特化ゾーンなどを絡めてロング継続を目指す流れとなっている。
特化ゾーンには、初当り時に必ず突入する「ホーリークインテット」をはじめ、AT消化中に突入の可能性があるメイン特化ゾーン「ほむらvsマミ」、毎ゲーム上乗せが発生する最上位の特化ゾーン「悪魔ほむらゾーン」、ワルプルギスの夜を継承したループ型バトル上乗せの「くるみ割りの魔女」など多数用意されている。
目次
通常時の各ステージ
通常時のステージは全部で5種類。
基本ステージ
見滝原中学校
丘のある公園
見滝原全景
高確or前兆示唆ステージ
夕方バス
前兆ステージ
記憶の回廊
穢れシステム
プレイヤーにとって「嫌なこと」が起こると、「穢れ」が溜まっていくおなじみのシステム。筐体上部の「ダークオーブ」で穢れの「獲得」や「蓄積量」を示唆しており、蓄積量に応じてギカチャレンジ(MC)終了時やマギカラッシュ(MR)終了時に「くるみ割りの魔女」へ移行する。
ボーナス種別抽選(MC最終ゲーム)で非当選だった場合に穢れが20ポイント以上蓄積していると、20ポイントを消費して「くるみ割りの魔女」に移行。
MR終了時も同様に、穢れが20ポイント以上蓄積していると20ポイント消費して「くるみ割りの魔女」に移行する。MR終了時の穢れが20ポイント未満だった場合でも、抽選に当選すれば「くるみ割りの魔女」移行する。その際の当選率は20ポイントに近いほど段階的に上昇する。
穢れは以下の契機で獲得することがある。一度の契機で獲得可能な穢れの最大値は、20ポイント。なお、「くるみ割りの魔女」に当選すると穢れが20ポイント減算されるが、0ポイントを下回ることはない。
穢れ獲得契機
- 有利区間移行時
- 通常時またはMR中のハズレ成立時(押し順ベルこぼしは除く)
- 通常時(干渉遮断フィールド・キュゥべえチャレンジ中含む)を100G・400G・600G消化※600G消化時は穢れ獲得が確定!?
- 干渉遮断フィールド終了時にマギカボーナ(MB)またはエピソードボーナス非当選時(穢れ獲得が確定!?)
くるみ割りの魔女突入契機
- MCでの抽選非当選時に穢れが20ポイント以上
- MR終了時に穢れが20ポイント以上
- MR終了時の穢れ20ポイント未満時の抽選
ゲーム性かんたん解説
基本仕様
項目 | 内容 |
---|---|
機種タイプ | AT+ボーナス(疑似ボーナス) |
純増枚数 | 純増約3.0枚/G |
ボーナスの種類 | マギカボーナス(約60枚獲得)・エピソードボーナス(約120枚獲得)+AT |
差枚数管理型のAT機となって登場。AT当選のメイン契機はボーナスからと、通常時は初代のゲーム性を踏襲。ATとボーナスで出玉を増やしていくゲーム性となっている。
ボーナス・AT確率&機械割
ボーナスAT確率&機械割
設定 | マギカボーナス(通常時) | エピソードボーナス(通常時・AT中合算) | AT | ボーナス・AT合算 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/285.8 | 1/7221.0 | 1/543.0 | 1/187.2 |
2 | 1/259.6 | 1/7316.4 | 1/464.8 | 1/166.6 |
3 | 1/255.1 | 1/6928.2 | 1/418.2 | 1/158.5 |
4 | 1/253.9 | 1/5780.6 | 1/389.1 | 1/153.6 |
5 | 1/244.5 | 1/5307.4 | 1/364.1 | 1/146.3 |
6 | 1/214.4 | 1/3640.4 | 1/289.5 | 1/123.2 |
機械割
設定 | 数値 |
---|---|
1 | 97.3% |
2 | 98.3% |
3 | 100.2% |
4 | 103.5% |
5 | 106.3% |
6 | 111.5% |
AT中のステージ
ステージ | 内容 |
---|---|
ナイトメアステージ | 基本ステージ |
満月のバス停ステージ | 前兆or高確示唆ステージ。ステージアップすればチャンス |
魔女の井戸ステージ | 前兆or高確示唆の上位ステージ |
マユの塔ステージ | 超高確ステージ。演出成功でエピソードボーナス当選が濃厚 |
円環の理 | 「再改変された世界」に移行するためのエンディング待機状態。差枚2,000枚が確約された状況で移行し、2000枚獲得後エンディングに移行(※) |
再改変された世界 | エンディング状態。400枚獲得でATが終了(※) |
※有利区間1500G到達時は、獲得が2400枚以下でも終了する
成立役別の各種期待度
成立役別の各種期待度の序列は下記のとおり。
期待度 | 成立役 |
---|---|
低 | 弱チェリー |
チャンス目 | |
強チェリー | |
高 | 特殊役・中段チェリー |
期待度 | 成立役 |
---|---|
低 | 下記以外の役 |
弱チェリー・スイカ | |
チャンス目・強チェリー | |
高 | 特殊役・中段チェリー |
期待度 | 成立役 |
---|---|
低 | 下記以外の役 |
弱チェリー・スイカ | |
チャンス目・強チェリー | |
高 | 特殊役・中段チェリー |
期待度 | 成立役 |
---|---|
低 | スイカ |
弱チェリー | |
チャンス目 | |
高 | 強チェリー・特殊役・中段チェリー |
期待度 | 成立役 |
---|---|
低 | チャンス目 |
強チェリー | |
弱チェリー | |
特殊役・中段チェリー | |
高 | スイカ |
期待度 | 成立役 |
---|---|
低 | スイカ |
弱チェリー | |
高 | チャンス目・強チェリー・特殊役・中段チェリー |
期待度 | 成立役 |
---|---|
低 | スイカ |
弱チェリー | |
チャンス目 | |
強チェリー | |
高 | 特殊役・中段チェリー |
特殊カウンタ抽選
特殊カウンタ加算時の特典
前兆中にレア役成立時は「特殊カウンタ」の加算抽選が行われ、MAX3個までカウンタを加算(超過した分は切り捨て)。獲得した特殊カウンタは、MB・HG・EPB開始時に消費され、以下の恩恵を受けられる。
MB開始時
特殊カウンタの数だけ、ソウルジェムが3個目(右)から順にランク5(まどか)に書き換わる
HQ開始時
特殊カウンタが「1」の場合は、HQ終了後に「ほむらvsマミ」に移行。特殊カウンタが「2」以上の場合は、HQ終了後に「悪魔ほむらゾーン」に移行。
※AT直撃抽選当選時の前兆中に、特殊カウンタが加算されると発生
※MBまたはEPBがHQの前に出現(ボーナス後にHQへ移行)した場合は、MBまたはEPB開始時に消費されるため発生しない
EPB開始時
特殊カウンタが「1」以上の場合、EPB終了後に悪魔ほむらゾーンに移行。
成立役別の特殊カウンタ加算抽選
成立役別の特殊カウンタ加算抽選は下記のとおり。
抽選結果 | スイカ・弱チェリー | チャンス目・強チェリー | 特殊役 | 中段チェリー |
---|---|---|---|---|
「1」加算 | 0.4% | 1.6% | 100% | — |
「3」加算 | — | — | — | 100% |
打ち方
通常時
左リール枠上〜上段にチェリーを狙おう(BAR目安)。
停止形1
成立役→中段チェリー
残りリールは適当打ちでOK。
停止形2
成立役→(強)チェリーor特殊役
残りリールにBARを狙い、BARが揃えば特殊役だ。チェリーの強弱は右リールの停止形で判断可能。
弱チェリー:右リール中段にリプレイ
強チェリー:右リール中段にリプレイ以外
停止形3
成立役→リプレイorベルorチャンス目Aorハズレ
残りリール適当打ちでOK。ハズレ目からフラッシュが発生すればチャンス目Aだ。
停止形4
成立役→スイカorチャンス目B
中リールにスイカを狙い(BARを目安)、右リールは適当打ちでOK。スイカがハズれればチャンス目Bだ。
ボーナス中・AT中
各種ナビ発生時は従い、それ以外は通常時の打ち方で小役をフォローしよう。
設定示唆要素一覧
特定状況下でのサブ液晶タッチ時のセリフ
マギカチャレンジ終了時、およびAT中マギカボーナス終了時にサブ液晶をタッチすると、設定示唆を行うセリフが発生する。
セリフ | 示唆内容 |
---|---|
なぎさはもう一度、チーズが食べたかっただけなのです | 奇数設定示唆 |
しーっ!インキュベーターに気付かれてしまうのです! | 偶数設定示唆 |
こう見えて、私は円環の理の一部なのです | 偶数設定示唆(強) |
まどかの本当の力と記憶は、なぎさ達が預かっているのです | 設定4以上示唆 |
未来には希望が溢れているのです | 設定4以上濃厚 |
訳が分からないよ | 設定5・6濃厚 |
今の私は魔なるもの、神の理にあらがいこの手に勝利をつかみ取る存在 | 設定6濃厚 |
マギカラッシュ終了画面
マギカラッシュの終了画面で、設定示唆を行っている。
終了画面 | 示唆内容 |
---|---|
夕方の街 | 通常パターン |
手を取り合う魔法少女 | 設定2以上濃厚 |
一人でたたずむリボンほむら | 設定4以上濃厚 |
全員集合 | 設定6濃厚 |
エンディング中のレア役成立時、サブ液晶タッチのセリフ
セリフ | 示唆内容 |
---|---|
こんなことになるとは、思いもしなかったのです | 奇数設定示唆 |
これは興味深いのです | 偶数設定示唆 |
これは幸福なことなんだろう | 設定1否定!? |
こんな途方もない結末は、僕たちでは制御しきれない | 設定2否定!? |
君たち人類の感情は利用するには危険すぎる | 設定3否定!? |
世界が書き換えられていく・・・ | 設定4否定!? |
この宇宙に新しい概念が誕生したというのか? | 設定1・3否定!? |
やっぱり魔法少女は無限の可能性を秘めている | 設定2・4否定!? |
今日までずっと頑張ってきたんだよね、おめでとう | 設定5・6濃厚 |
今の私は魔なるもの、神の理にあらがいこの手に勝利をつかみ取る存在 | 設定6濃厚 |
その他の設定示唆要素
シリーズ初代の「SLOT魔法少女まどか☆マギカ」と同様、弱チェリー確率(小役確率の項目参照)、スイカからのCZ当選率、マギカラッシュ直当り確率などにも設定差が存在する。スイカからのCZ当選率、マギカラッシュ直当り確率については現在調査中。
ボーナス終了後のサブ液晶タッチ時のセリフで設定示唆
下記のタイミングでサブ液晶をタッチすると、セリフが発生。その際のセリフパターンによって設定示唆の役割がある。なかには高設定が確定するパターンも。
サブ液晶タッチで設定示唆セリフが発生するポイント
- マギカチャレンジ終了時
- マギカラッシュ中マギカボーナス終了時
- エピソードボーナス終了時
セリフ | 特徴 |
---|---|
なぎさはもう一度、チーズが食べたかっただけなのです | 奇数設定で出現しやすい |
しーっ!インキュベーターに気付かれてしまうのです! | 設定1&偶数設定で出現しやすい |
こう見えて、私は円環の理の一部なのです | 偶数設定で出現しやすい |
未来には希望が溢れているのです | 設定4以上確定 |
訳が分からないよ | 設定5以上確定、設定6で出現しやすい |
今の私は魔なるもの、神の理にあらがいこの手に勝利をつかみ取る存在 | 設定6確定 |
セリフ | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
---|---|---|---|
なぎさはもう一度、チーズが食べたかっただけなのです | 44.0% | 34.5% | 50.0% |
しーっ!インキュベーターに気付かれてしまうのです! | 44.0% | 45.0% | 38.0% |
こう見えて、私は円環の理の一部なのです | 8.0% | 16.5% | 8.0% |
まどかの本当の力と記憶は、なぎさ達が預かっているのです | 4.0% | 4.0% | 4.0% |
未来には希望が溢れているのです | — | — | — |
訳が分からないよ | — | — | — |
今の私は魔なるもの、神の理にあらがいこの手に勝利をつかみ取る存在 | — | — | — |
セリフ | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|
なぎさはもう一度、チーズが食べたかっただけなのです | 25.5% | 60.0% | 20.3% |
しーっ!インキュベーターに気付かれてしまうのです! | 46.4% | 20.2% | 50.0% |
こう見えて、私は円環の理の一部なのです | 16.5% | 8.0% | 16.5% |
まどかの本当の力と記憶は、なぎさ達が預かっているのです | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
未来には希望が溢れているのです | 1.6% | 1.6% | 1.6% |
訳が分からないよ | — | 0.2% | 0.8% |
今の私は魔なるもの、神の理にあらがいこの手に勝利をつかみ取る存在 | — | — | 0.8% |
マギカラッシュ終了画面で設定示唆
マギカラッシュ終了画面では設定を示唆している。高設定確定パターンは見逃し厳禁。
終了画面 | 示唆内容 |
---|---|
夕方の街 | 通常パターン(低設定ほど選択されやすい) |
手を取り合う魔法少女 | 設定2以上確定 |
たたずむリボンほむら | 設定4以上確定 |
全員集合 | 設定6確定 |
画面 | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
---|---|---|---|
夕方の街 | 100% | 98.5% | 98.0% |
手を取り合う魔法少女 | — | 1.5% | 2.0% |
たたずむリボンほむら | — | — | — |
全員集合 | — | — | — |
画面 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|
夕方の街 | 95.0% | 93.5% | 90.4% |
手を取り合う魔法少女 | 3.0% | 4.0% | 5.0% |
たたずむリボンほむら | 2.0% | 2.5% | 3.0% |
全員集合 | — | — | 1.6% |
エンディング中のサブ液晶タッチ時のセリグで設定示唆
エンディング中のレア役成立時は、サブ液晶をタッチしよう。その際のセリフによって設定を示唆している。成立したレア役が弱レア役か強レア役かで振り分けが異なる。
弱レア役:スイカ・弱チェリー
強レア役:チャンス目・強チェリー
セリフ | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
---|---|---|---|
こんなことになるとは、思いもしなかったのです | 66.4% | 33.2% | 66.4% |
これは興味深いのです | 33.2% | 66.4% | 33.2% |
これは幸福なことなんだろう | — | 0.2% | 0.2% |
こんな途方もない結末は、僕たちでは制御しきれない | 0.2% | — | 0.2% |
君たち人類の感情は利用するには危険すぎる | 0.2% | 0.2% | — |
世界が書き換えられていく・・・ | 0.02% | 0.02% | 0.02% |
この宇宙に新しい概念が誕生したというのか? | — | 0.02% | — |
やっぱり魔法少女は無限の可能性を秘めている | 0.02% | — | 0.02% |
今日までずっと頑張ってきたんだよね、おめでとう | — | — | — |
今の私は魔なるもの、神の理にあらがいこの手に勝利をつかみ取る存在 | — | — | — |
セリフ | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|
こんなことになるとは、思いもしなかったのです | 31.5% | 61.7% | 30.2% |
これは興味深いのです | 63.0% | 30.8% | 60.3% |
これは幸福なことなんだろう | 1.5% | 1.5% | 1.5% |
こんな途方もない結末は、僕たちでは制御しきれない | 1.5% | 1.5% | 1.5% |
君たち人類の感情は利用するには危険すぎる | 1.5% | 1.5% | 1.5% |
世界が書き換えられていく・・・ | — | 1.0% | 1.0% |
この宇宙に新しい概念が誕生したというのか? | 1.0% | 1.0% | 1.0% |
やっぱり魔法少女は無限の可能性を秘めている | — | 0.02% | 1.0% |
今日までずっと頑張ってきたんだよね、おめでとう | — | 1.0% | 1.0% |
今の私は魔なるもの、神の理にあらがいこの手に勝利をつかみ取る存在 | — | — | 1.0% |
セリフ | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
---|---|---|---|
こんなことになるとは、思いもしなかったのです | — | — | — |
これは興味深いのです | — | — | — |
これは幸福なことなんだろう | — | 56.3% | 56.3% |
こんな途方もない結末は、僕たちでは制御しきれない | 49.8% | — | 43.3% |
君たち人類の感情は利用するには危険すぎる | 49.8% | 43.3% | — |
世界が書き換えられていく・・・ | 0.2% | 0.2% | 0.2% |
この宇宙に新しい概念が誕生したというのか? | — | 0.2% | — |
やっぱり魔法少女は無限の可能性を秘めている | 0.2% | — | 0.2% |
今日までずっと頑張ってきたんだよね、おめでとう | — | — | — |
今の私は魔なるもの、神の理にあらがいこの手に勝利をつかみ取る存在 | — | — | — |
セリフ | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|
こんなことになるとは、思いもしなかったのです | — | — | — |
これは興味深いのです | — | — | — |
これは幸福なことなんだろう | 32.3% | 30.3% | 27.0% |
こんな途方もない結末は、僕たちでは制御しきれない | 32.3% | 30.3% | 27.0% |
君たち人類の感情は利用するには危険すぎる | 32.3% | 30.3% | 27.0% |
世界が書き換えられていく・・・ | — | 3.0% | 4.0% |
この宇宙に新しい概念が誕生したというのか? | 3.1% | 3.0% | 4.0% |
やっぱり魔法少女は無限の可能性を秘めている | — | 0.1% | 4.0% |
今日までずっと頑張ってきたんだよね、おめでとう | — | 3.0% | 4.0% |
今の私は魔なるもの、神の理にあらがいこの手に勝利をつかみ取る存在 | — | — | 3.0% |
天井情報
項目 | 内容 |
---|---|
発動条件 | 有利区間開始から699Gハマリ |
恩恵 | マギカボーナス当選 |
通常時の規定ゲーム数抽選
滞在モード別の規定ゲーム数振り分けは下記のとおり。
振り分けられた規定ゲーム数の32G以内到達時に、MB・EPB・MRのいずれも当選していなかった場合は、MBが当選する。
通常モード滞在時
ゲーム数 | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
---|---|---|---|
0G | 17.2% | 21.9% | 21.9% |
100G | — | — | — |
200G | 31.2% | 31.2% | 31.2% |
300G | — | — | — |
400G | 26.6% | 25.0% | 25.0% |
500G | — | — | — |
600G | 25.0% | 21.9% | 21.9% |
ゲーム数 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|
0G | 21.9% | 22.6% | 25.8% |
100G | — | 0.8% | 0.8% |
200G | 31.2% | 31.2% | 31.2% |
300G | — | 0.8% | 0.8% |
400G | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
500G | — | 0.8% | 0.8% |
600G | 21.9% | 18.8% | 15.6% |
ゲーム数 | 全設定共通 |
---|---|
0~30G | — |
31~49G | 15.6% |
50~80G | — |
81~99G | 84.4% |
チャンスモード滞在時
ゲーム数 | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
---|---|---|---|
0G | 11.7% | 15.6% | 15.6% |
100G | 16.5% | 20.3% | 20.3% |
200G | 3.1% | 3.1% | 3.1% |
300G | 20.3% | 18.0% | 18.0% |
400G | 3.1% | 3.1% | 3.1% |
500G | 20.3% | 18.0% | 18.0% |
600G | 25.0% | 21.9% | 21.9% |
ゲーム数 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|
0G | 15.6% | 18.0% | 23.5% |
100G | 20.3% | 21.8% | 23.5% |
200G | 3.1% | 3.1% | 3.1% |
300G | 18.0% | 17.6% | 15.6% |
400G | 3.1% | 3.1% | 3.1% |
500G | 18.0% | 17.6% | 15.6% |
600G | 21.9% | 18.8% | 15.6% |
ゲーム数 | 全設定共通 |
---|---|
0~30G | 1.6% |
31~49G | 23.4% |
50~80G | 1.6% |
81~99G | 73.4% |
悪魔モード滞在時
ゲーム数 | 全設定共通 |
---|---|
0G | 9.4% |
100G | 9.4% |
200G | 7.8% |
300G | 7.8% |
400G | 7.8% |
500G | 7.8% |
600G | 50.0% |
ゲーム数 | 全設定共通 |
---|---|
0~30G | 1.6% |
31~49G | 23.4% |
50~80G | 1.6% |
81~99G | 73.4% |
小役確率
設定 | 弱チェリー | 特殊役 |
---|---|---|
1 | 1/109.2 | 1/16384.0 |
2 | 1/105.7 | 1/16384.0 |
3 | 1/102.4 | 1/16384.0 |
4 | 1/99.3 | 1/10922.7 |
5 | 1/96.4 | 1/10922.7 |
6 | 1/93.6 | 1/8192.0 |
成立役 | 全設定共通 |
---|---|
共通ベル | 1/13.8 |
スイカ | 1/65.5 |
強チェリー | 1/327.7 |
チャンス目A | 1/512.0 |
チャンス目B | 1/256.0 |
中段チェリー | 1/16384.0 |
2つのCZについて
CZは「干渉遮断フィールド」と「キュゥべえチャレンジ」の2種類あり、いずれも成功すればボーナス確定!?キュゥべえチャレンジは大チャンス!?
干渉遮断フィールド
- ボーナス期待度30%
- 継続ゲーム数10G
- 毎ゲーム成立役を参照してボーナス抽選
- レア役成立でチャンス
- 突入時に「キュゥべえチャレンジ」へ昇格することもアリ
キュゥべえチャレンジ
- ●突入時点でボーナスが確定する上位CZ
- 継続ゲーム数10G
- CZ成功でエピソードボーナス(失敗でもマギカボーナスは確定)
- カットイン発生時にほむら絵柄が揃えば成功確定
干渉遮断フィールド当選率
通常時のスイカ成立時の干渉遮断フィールド(CZ)当選率は下記とおり。なお、CZ前兆中にスイカが成立した場合、キュゥべえチャレンジ(KC)の抽選を行う(当選率は全設定共通12.5%)。
設定 | 通常時のスイカ |
---|---|
1 | 14.8% |
2 | 16.4% |
3 | 17.2% |
4 | 18.0% |
5 | 20.3% |
6 | 25.0% |
また、以下の(1)or(2)いずれかの条件を満たした場合は、KCに移行する。
- CZ移行時にマギカボーナス(MB)またはエピソードボーナス当選済み
- CZ中にMB当選規定ゲーム数が32G以内に到達(液晶上はCZ中だが内部KCになる)。つまり、CZの途中で規定ゲーム数によるMBに当選した場合もKCに移行
AT「マギカラッシュ」について
ホーリークインテット
初当り時に突入する5G間のAT初期枚数上乗せゾーン。消化中は各キャラによる上乗せが発生しAT初期枚数を決定する。毎ゲーム登場するキャラによって上乗せ告知が異なり、まどか出現時は大量上乗せの期待大。また、なぎさが登場すればキャラクターが昇格。さやかからまどかへ一気に昇格することも!?1回の上乗せはMAX500枚。
キャラ | 告知パターン |
---|---|
さやか | 一発上乗せ |
マミ | ボタン停止上乗せ |
杏子 | 画面分割上乗せ |
ほむら | ボタン連打上乗せ |
まどか | ボタン一撃上乗せ |
マギカラッシュ
レア役やベル回数テーブルによるボーナスや上乗せを目指していく差枚数管理型のAT。ステージ移行すると高確率や前兆が確定し、演出に成功するとボーナスもしくは特化ゾーンが確定する。AT中には3種類の高確ステージが存在し、高確中はレア役からの当選率が大幅にアップしている。なお、「マユの塔」ステージに移行すればボーナス確定。
●AT性能
種類 | 純増 | タイプ |
---|---|---|
マギカラッシュ | 3.0枚/G | 差枚数管理 |
●AT中の高確ステージ期待度
期待度 | ステージ |
---|---|
低 | 満月のバス停 |
魔女の井戸 | |
高 | マユの塔(ボーナス確定) |
ボーナス(AT中)
AT中のボーナスは差枚数上乗せ抽選を行う。レア役が成立すれば上乗せ確定。消化中に「フラッシュバック演出」が発生すれば上乗せ特化ゾーン突入のチャンス。演出成功でボーナス終了後に上乗せ特化ゾーンへ突入する。
マギカラッシュ終了画面での抽選
マギカラッシュ(MR)の残り差枚数が0枚かつボーナス、上乗せ特化ゾーン、高確率または超高確率のいずれにも当選していない場合は、MR終了画面に移行し(※高確率中や超高確率中に差枚数上乗せに当選して隠れ差枚数がある場合は、隠れ差枚数を残り差枚数に移してMRが続行)、MR終了画面でレア役が成立すると、100枚以上の差枚数上乗せが確定し、MRが続行する。
また、ベル回数モードが天国の場合は差枚数100枚を必ず加算する(レア役による上乗せと重複する)特殊処理も存在。差枚数上乗せに漏れた場合でも、穢れが規定値以上蓄積していればくるみ割りの魔女に突入する。
なお、穢れが規定値未満の場合でも、くるみ割りの魔女引き戻し抽選を行う(蓄積が多いほど当選率が上昇)。
エンディングについて
マギカラッシュ(MR)中に獲得予定枚数(獲得枚数+残り獲得枚数)が2000枚以上に到達すると、エンディングに移行する。こちらのエンディング画面は、400枚を獲得するまで継続するため、有利区間完走が確定。
※有利区間1500G消化時は獲得枚数が2400枚以下でも終了する
AT中のベル回数モードごとの規定ベル回数
ベル回数モードおよび規定ベル回数は、基本的にボーナス・上乗せ特化ゾーン当選時に再抽選する。ベル回数モードごとの規定ベル回数の最大値は以下のとおり。
ベル回数モード | 規定ベル回数の最大値 |
---|---|
通常・チャンスモード | 初回60回、ボーナス・上乗せ特化ゾーン当選後100回 |
天国・引き戻しモード | 20回 |
規定ベル回数は、MB・EPB・上乗せ特化ゾーン・MR終了画面での押し順ベルを除いたMR中の押し順ベル成立回数を指す。どのベル回数モードに滞在していても、規定ベル回数の最小値は10回。
天国モード転落後は引き戻しモードに移行するが、規定ベル回数到達前にボーナス・上乗せ特化ゾーンに移行すると天国モードに復帰する。また、引き戻しモード中に規定ベル回数に到達した場合でも、その高確率中にボーナス・上乗せ特化ゾーンに当選すれば天国モードに復帰する。
なお、特殊処理としてMR終了画面移行時に以下(1)・(2)のいずれかの条件を満たすと、差枚数100枚が加算され、MR終了画面には移行せずにMRは続行する。
- 天国モード滞在
- チャンスモード滞在&規定ベル回数残り10回以内
チャンスモード・天国モード滞在時の高確率移行時は、ボーナスor上乗せ特化ゾーンの当選も確定
MR終了画面での抽選
差枚数上乗せ抽選
MR終了画面でレア役が成立すると差枚数の上乗せが確定。成立役別の差枚数上乗せ振り分けは下記のとおり。
上乗せ枚数 | スイカ・弱チェリー | 強チェリー・チャンス目 | 特殊役・中段チェリー |
---|---|---|---|
100枚 | 98.4% | 50.0% | — |
200枚 | 0.8% | 25.0% | — |
300枚 | 0.8% | 25.0% | 100% |
「くるみ割りの魔女」引き戻し抽選
MR終了画面での差枚数上乗せ抽選の結果、残り差枚数が0の場合、「くるみ割りの魔女」の引き戻し抽選を行う。穢れ10ポイント以上時の当選率は、MR中ベル回数(※)によって変わることはない。
なお、くるみ割りの魔女に当選すると穢れ20ポイントが減算されるが、0を下回ることはない。
穢れ | MR中ベル回数35回以下 |
---|---|
0~9ポイント | 10.2% |
10~14ポイント | 33.6% |
15~19ポイント | 66.8% |
20ポイント以上 | 100% |
※MR中ベル回数について
MR中ベル回数は、MB・EPB・上乗せ特化ゾーン・MR終了画面での押し順ベルを除いたMR中の押し順ベル成立回数を指す。
ボーナスについて
ボーナスは2種類あり、ボーナスによって継続ゲーム数や消化中の抽選内容が異なる。いずれも純増は約3.0枚/Gとシリーズ初の高純増タイプだ。
種類 | 継続ゲーム数 | 平均獲得枚数 |
---|---|---|
マギカボーナス | 20G | 約60枚 |
エピソードボーナス | 40G | 約120枚 |
マギカボーナス
マギカボーナスは20G継続。消化中は成立役に応じてランクアップ抽選が行なわれ、さやか→マミ→杏子→ほむら→まどかの順にAT期待度がアップし、まどか到達でATが確定する。
ボーナス後は3GのAT抽選ゾーン「マギカチャレンジ」へ突入し、変身に成功すればAT突入となる。
エピソードボーナス
全部で6種類存在。突入した時点でAT確定となる。エピソードに応じて終了後の移行先が変化し、中には特化ゾーン確定となるパターンも。
通常時のマギカボーナス
通常時のマギカボーナス(MB)中の抽選の流れ
MB開始時に、ソウルジェム3個の初期ランクを抽選
↓
ソウルジェムの初期ランク決定後は、20G間ソウルジェムランクアップ抽選を行う
↓
ソウルジェムランクアップ抽選は1Gの間に、1個目のソウルジェム(左)→2個目のソウルジェム(中)→3個目のソウルジェム(右)の順にランクアップ抽選を行う。ランクアップに当選した場合は、当該ゲームでのそれ以降のランクアップ抽選はナシ
↓
20G消化後はマギカチャレンジに移行
ソウルジェムのランク
ソウルジェムのランクは、下記の5種類存在。ソウルジェムのランクが高いほど、ATや上乗せ特化ゾーンに当選しやすく、かつ上位の上乗せ特化ゾーンが選択される可能性がアップする。
- ランク1(さやか)
- ランク2(マミ)
- ランク3(杏子)
- ランク4(ほむら)
- ランク5(まどか)
特殊処理
- 3個のソウルジェムがすべて「ランク5(まどか)」だった場合は、成立役に応じて差枚数上乗せ抽選(MB中)を行う
- 特殊役・中段チェリー成立時は、3個のソウルジェムがすべて「ランク5(まどか)」確定!?
- 強チェリー・チャンス目成立時に3個ともランクアップしなかった場合は、1個目のランクが「+2」される。ただし、1個目が「ランク5(まどか)」の場合は2個目がランク「+2」、2個目が「ランク5(まどか)」の場合は、3個目がランク「+2」となる
- スイカ・弱チェリー成立時に3個ともランクアップしなかった場合は、1個目がランク「+1」される。ただし、1個目が「ランク5(まどか)」の場合は2個目がランク「+1」、2個目が「ランク5(まどか)」の場合は、3個目がランク「+1」となる
ボーナス当選率(CZ・KC中)
CZ(干渉遮断フィールド)、KC(キュゥべえチャレンジ)中は10G間、成立役を参照して抽選を行う。当選した時点でCZ・KCは終了し、次ゲームからマギカボーナス(MB)またはエピソードボーナス(EPB)に移行する。
当選時は、いずれかのボーナスまたは上乗せ特化ゾーンに移行。なお、KCは突入時点でMB以上が確定しているため、10G間非当選の場合は次ゲームからMBに移行、ボーナス当選時はEPBが確定する。
成立役 | CZ中 | KC中 |
---|---|---|
ハズレ・共通ベル | 6.3% | 12.5% |
リプレイ | 6.3% | 50.0% |
スイカ・弱チェリー | 50.0% | 100% |
強チェリー・チャンス目・特殊役・中段チェリー | 100% | 100% |
マギカラッシュ中のマギカボーナス
マギカラッシュ(MR)中に当選したマギカボーナス(MB)中は20G間、成立役を参照して差枚数上乗せ抽選および上乗せ特化ゾーンの1G連抽選を行う。
MR中に当選したMB中の抽選
●差枚数上乗せ抽選
●上乗せ特化ゾーン1G連抽選
レア役成立時は差枚数上乗せが確定。また、MB終了時には必ず差枚数上乗せが発生する(ボタンプッシュで告知)。上乗せ特化ゾーンに当選した場合は、MB終了後の次ゲームから移行する。
通常時のボーナス抽選
レア役によるボーナス当選時は、前兆ゲーム数抽選の結果をセットし、前兆消化後にマギカボーナス(MB)orエピソードボーナス(EPB)に移行する。
状態(通常・高確)や設定によって当選率に差があり、高確中の当選率は全設定共通。なお、この抽選はMB・EPB・AT当選中には行わない。また、弱チェリーでのボーナス当選時はEPB確定。
設定 | 弱チェリー | チャンス目 | 強チェリー | 特殊役・中段チェリー |
---|---|---|---|---|
1 | — | 7.8% | 15.6% | 100% |
2 | — | 10.2% | 18.0% | 100% |
3 | — | 10.9% | 19.5% | 100% |
4 | 0.4% | 10.9% | 19.5% | 100% |
5 | 0.4% | 10.9% | 19.5% | 100% |
6 | 1.6% | 15.6% | 25.0% | 100% |
成立役 | 全設定共通 |
---|---|
弱チェリー | 3.1% |
チャンス目 | 33.6% |
強チェリー | 40.2% |
特殊役・中段チェリー | 100% |
超高確率中のボーナス昇格抽選
超高確率中は、当選中のMBまたは特化ゾーンを昇格させるゲーム性となっている。
※超高確率移行時は、必ずボーナスor上乗せ特化ゾーンが当選
昇格イメージ
MB
↓
EPB+ほむらvsマミ
↓
EPB+くるみ割りの魔女
↓
EPB+悪魔ほむらゾーン
例:MB当選中に昇格「+2Up」が選択されると、「EPB+くるみ割りの魔女」当選中となる
なお、+1Upは存在しないため、超高確率中のボーナス昇格当選時は、「EPB+くるみ割りの魔女」以上が確定する。
なお、超高確率は昇格に当選、もしくは10G消化で終了し、当選中のMBまたはEPBに移行する。超高確率移行時のEPB期待度は80%オーバーとなるため、EPB当選の大チャンス。
成立役 | 昇格「+2Up」 | 昇格「+3Up」 |
---|---|---|
ハズレ・押し順ベル | 5.5% | 0.8% |
リプレイ | 43.8% | 6.3% |
スイカ・弱チェリー | 87.5% | 12.5% |
強チェリー・チャンス目 | 50.0% | 50.0% |
特殊役・中段チェリー | — | 100% |
ボーナス関連の法則
マギカボーナス・マギカチャレンジ中の演出法則
マギカボーナス
通常時のマギカボーナス中は、20G間でソウルジェムの昇格抽選を行う。ソウルジェムの昇格は基本的に内部とリンクしているため、内部状態が「杏子」なのに表示上は「さやか」、ということはない。なお、すべてのソウルジェムが「まどか」だった場合、以降のゲームはマギカラッシュの差枚数上乗せ抽選を行う。
昇格確定パターン
- ソウルジェム昇格演出が発生(キャラ昇格演出は昇格失敗もあり)
- 押し順ナビなし時に演出非発生
- キャラクターを飛ばして演出が発生
- キャラ昇格演出でまどかが登場
マギカチャレンジ
マギカチャレンジ(MC)中の変身演出は、通常パターン以外はすべて成功確定。変則パターンの中には、MCレベル2以上の加算が確定となるパターンあり。
成功確定パターン
- 文字が赤
- ボタン出現時に煽り(エフェクト)あり
- ソウルジェムと登場したキャラクターが矛盾
- 変身演出が原作基準(ロングバージョン)
MCレベル+2以上確定パターン
- PUSHボタン出現
- キャラ矛盾でまどかが出現
- ほむらorまどか登場時に、通常パターン以外が発生
(まどかのみ原作基準のロングバージョンが通常パターンのため、ショートバージョンが+2以上となる)
MCレベル+3確定パターン
赤文字でPUSHボタン出現
なお、マギカチャレンジ1G目・2G目に中段チェリーor特殊役が成立した場合は、以降のチャレンジはすべて成功確定
ボーナス確定画面のキャラ振り分け
発展演出勝利時のキャラクターと確定画面が矛盾した場合、通常時はエピソードボーナス(EPB)、AT中はほむらVSマミor悪魔ほむらゾーンが確定。また、悪魔ほむらの確定画面が出現した場合は、悪魔ほむらゾーン当選確定。
登場キャラ | EPB | EPB+悪魔ほむらゾーン |
---|---|---|
勝利時のキャラ | 90.0% | 70.0% |
その他のキャラ | 10.0% | 10.0% |
悪魔ほむら | — | 20.0% |
エピソードボーナスの振り分け
エピソードボーナスの種類は、当選した内容によって抽選を行う。
エピソードタイトル | EPB+マギカラッシュ | EPB+ほむらvsマミ | EPB+くるみ割りの魔女 | EPB+悪魔ほむらゾーン |
---|---|---|---|---|
もう日曜なんていりませんわ!(仁美エピソード) | 66.7% | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
優しすぎて強すぎる(夜の公園エピソード) | 33.3% | 25.0% | 18.8% | 12.5% |
いったい何が目的なの?(ほむらvsマミエピソード) | — | 50.0% | — | — |
このまま魔女になってやる(くるみ割りの魔女エピソード) | — | — | 50.0% | — |
まるまる太って召し上がれ~(ケーキの歌エピソード) | — | 12.5% | 18.7% | 25.0% |
もう二度とあなたを放さない(悪魔ほむら覚醒エピソード) | — | — | — | 50.0% |
エピソードタイトル | EPB+くるみ割りの魔女 | EPB+悪魔ほむらゾーン |
---|---|---|
このまま魔女になってやる(くるみ割りの魔女エピソード) | 75.0% | — |
まるまる太って召し上がれ~(ケーキの歌エピソード) | 25.0% | 33.3% |
もう二度とあなたを放さない(悪魔ほむら覚醒エピソード) | — | 66.7% |
マギカチャレンジ成功後の1G連時確定画面
マギカチャレンジ成功後の1G連時に、ほむら(眼鏡)以外の確定画面が出現するとほむらvsマミor悪魔ほむらゾーンが確定。なお、3つとも成功した場合は、悪魔ほむらの確定画面が選択される。
登場キャラ | マギカボーナス | ほむらvsマミ | 悪魔ほむらゾーン |
---|---|---|---|
ほむら(眼鏡) | 100% | 83.1% | 65.5% |
マミ | — | 3.1% | 3.1% |
その他のキャラ | — | 3.8% | 3.8% |
いきなり金扉 | — | 10.0% | 9.2% |
悪魔ほむら | — | — | 9.2% |
悪魔準備中に移行 | — | — | 9.2% |
AT中のマギカボーナス
AT中に当選したマギカボーナスでは、ATの上乗せと特化ゾーンの1G連抽選を行う。レア役成立時は上乗せ確定。フラッシュバック演出発生時は、特化ゾーン1G連のチャンス。
なお、上乗せ時にチャンスボタンが出現した場合は100枚以上の上乗せ確定。
演出パターン | ほむらvsマミ | 悪魔ほむらゾーン |
---|---|---|
ほむらvsマミver. | 8.4% | — |
悪魔ほむらver. | — | 53.1% |
※最終停止までフラッシュバックが発生した場合の期待度
ボーナス振り分け
当選ボーナス | 弱チェリー・中段チェリー | その他 |
---|---|---|
MB | — | 100% |
EPB+HQ+MR | 75.0% | — |
EPB+ほむらvsマミ+HQ+MR | 23.4% | — |
EPB+くるみ割りの魔女+HQ+MR | 1.2% | — |
EPB+悪魔ほむらゾーン+HQ+MR | 0.4% | — |
当選ボーナス | 特殊役・中段チェリー | その他 |
---|---|---|
MB | — | 100% |
EPB+HQ+MR | — | — |
EPB+ほむらvsマミ+HQ+MR | — | — |
EPB+くるみ割りの魔女+HQ+MR | — | — |
EPB+悪魔ほむらゾーン+HQ+MR | 100% | — |
当選ボーナス | 特殊役・中段チェリー | その他 |
---|---|---|
MB | — | — |
EPB+HQ+MR | — | 87.5% |
EPB+ほむらvsマミ+HQ+MR | — | 10.9% |
EPB+くるみ割りの魔女+HQ+MR | — | 1.2% |
EPB+悪魔ほむらゾーン+HQ+MR | 100% | 0.4% |
通常時のMB中ソウルジェムランク抽選
通常時のMB中ソウルジェム初期ランク抽選
マギカボーナス(MB)開始時に3個のソウルジェムの初期ランクを抽選する。特殊カウンタが「1」以上の場合、特殊カウンタの数だけソウルジェムの3個目(右)から順に「ランク5」に書き換え、特殊カウンタが「0」になる。
初期ランク | 1・2個目 | 3個目 |
---|---|---|
ランク1(さやか) | 98.4% | 98.0% |
ランク2(マミ) | — | — |
ランク3(杏子) | 0.8% | 0.8% |
ランク4(ほむら) | 0.8% | 0.8% |
ランク5(まどか) | — | 0.4% |
初期ランク | 1・2個目 | 3個目 |
---|---|---|
ランク1(さやか) | 98.4% | — |
ランク2(マミ) | — | — |
ランク3(杏子) | 0.8% | 96.8% |
ランク4(ほむら) | 0.8% | 1.6% |
ランク5(まどか) | — | 1.6% |
初期ランク | 1・2個目 | 3個目 |
---|---|---|
ランク1(さやか) | — | — |
ランク2(マミ) | — | — |
ランク3(杏子) | — | — |
ランク4(ほむら) | — | — |
ランク5(まどか) | 100% | 100% |
通常時のMB中ソウルジェムランクアップ抽選
1個目のソウルジェム(左端)から順に、成立役を参照してランクアップ抽選を行う。一度ランクアップした場合、当該ゲームではそれ以降のランクアップ抽選はナシ。また、ランクアップの結果ランク5(まどか)を超過した場合はランク5(まどか)に補正される。
抽選結果 | スイカ・弱チェリー | 強チェリー・チャンス目 | その他 |
---|---|---|---|
ランク+1 | 50.0% | 25.0% | 4.7% |
ランク+2 | — | 24.6% | — |
ランク+3 | — | — | — |
ランク+4 | — | 0.4% | — |
抽選結果 | スイカ・弱チェリー | 強チェリー・チャンス目 | その他 |
---|---|---|---|
ランク+1 | 12.5% | 25.0% | 2.0% |
ランク+2 | — | 5.9% | — |
ランク+3 | — | — | — |
ランク+4 | — | 0.4% | — |
抽選結果 | スイカ・弱チェリー | 強チェリー・チャンス目 | その他 |
---|---|---|---|
ランク+1 | 6.3% | 21.9% | 0.4% |
ランク+2 | — | 2.7% | — |
ランク+3 | — | — | — |
ランク+4 | — | 0.4% | — |
特殊処理について
3個のソウルジェムがすべてランク5(まどか)の場合
差枚数上乗せ抽選(AT中のMBの抽選値)が行われる。
特殊役・中段チェリー成立時
3個のソウルジェムがすべてランク5(まどか)になる。
強チェリー・チャンス目成立時に3個ともランクアップしなかった場合
1個目のランクが「+2」される。ただし、1個目がランク5(まどか)の場合は2個目がランク「+2」、2個目がランク5(まどか)の場合は、3個目がランク「+2」される。
スイカ・弱チェリー成立時に3個ともランクアップしなかった場合
1個目のランクが「+1」される。ただし、1個目がランク5(まどか)の場合は2個目がランク「+1」、2個目がランク5(まどか)の場合は、3個目がランク「+1」される。
マギカチャレンジ中のレベル抽選
マギカチャレンジ(MC)突入時は、MC最終ゲームにボーナス種別を抽選するために、最初の3G間でMCレベル(0~3)の抽選を行う。
1G目に1個目のソウルジェム、2G目に2個目のソウルジェム、3G目に3個目のソウルジェムランクを参照して抽選を行い結果を加算。抽選の結果MCレベル3を超過した場合は、MCレベル3に補正される。
抽選結果 | スイカ・弱チェリー | 強チェリー・チャンス目 | 特殊役・中段チェリー | その他 |
---|---|---|---|---|
レベル+1 | 100% | 75.0% | — | 1.2% |
レベル+2 | — | 23.4% | — | 0.4% |
レベル+3 | — | 1.6% | 100% | — |
抽選結果 | スイカ・弱チェリー | 強チェリー・チャンス目 | 特殊役・中段チェリー | その他 |
---|---|---|---|---|
レベル+1 | 100% | 75.0% | — | 2.7% |
レベル+2 | — | 23.4% | — | 0.4% |
レベル+3 | — | 1.6% | 100% | — |
抽選結果 | スイカ・弱チェリー | 強チェリー・チャンス目 | 特殊役・中段チェリー | その他 |
---|---|---|---|---|
レベル+1 | 100% | 75.0% | — | 40.2% |
レベル+2 | — | 23.4% | — | — |
レベル+3 | — | 1.6% | 100% | — |
抽選結果 | スイカ・弱チェリー | 強チェリー・チャンス目 | 特殊役・中段チェリー | その他 |
---|---|---|---|---|
レベル+1 | 50.0% | — | — | 87.5% |
レベル+2 | 50.0% | 50.0% | — | — |
レベル+3 | — | 50.0% | 100% | — |
抽選結果 | スイカ・弱チェリー | 強チェリー・チャンス目 | 特殊役・中段チェリー | その他 |
---|---|---|---|---|
レベル+1 | — | — | — | 100% |
レベル+2 | 100% | — | — | — |
レベル+3 | — | 100% | 100% | — |
マギカチャレンジ最終ゲームのボーナス抽選
マギカチャレンジ(MC)最終ゲームは、MCレベルと成立役を参照してボーナス抽選を行う。まお、MCレベルが「0」かつ3個のソウルジェムがすべてランク1(さやか)だった場合は、特殊テーブルを参照して抽選を行う。
当選ボーナス | スイカ・弱チェリー | 強チェリー・チャンス目 | 特殊役・中段チェリー | その他 |
---|---|---|---|---|
HQ+MR | 100% | 75.0% | — | 50.0% |
HQ+MB+MR | — | 18.7% | — | — |
HQ+ほむらvsマミ+MR | — | 6.3% | — | — |
HQ+悪魔ほむらゾーン+MR | — | — | 100% | — |
当選ボーナス | スイカ・弱チェリー | 強チェリー・チャンス目 | 特殊役・中段チェリー | その他 |
---|---|---|---|---|
HQ+MR | 100% | 75.0% | — | — |
HQ+MB+MR | — | 18.7% | — | — |
HQ+ほむらvsマミ+MR | — | 6.3% | — | — |
HQ+悪魔ほむらゾーン+MR | — | — | 100% | — |
当選ボーナス | スイカ・弱チェリー | 強チェリー・チャンス目 | 特殊役・中段チェリー | その他 |
---|---|---|---|---|
HQ+MR | 75.0% | — | — | 100% |
HQ+MB+MR | 18.7% | 75.0% | — | — |
HQ+ほむらvsマミ+MR | 6.3% | 25.0% | — | — |
HQ+悪魔ほむらゾーン+MR | — | — | 100% | — |
当選ボーナス | スイカ・弱チェリー | 強チェリー・チャンス目 | 特殊役・中段チェリー | その他 |
---|---|---|---|---|
HQ+MR | — | — | — | — |
HQ+MB+MR | — | — | — | 75.0% |
HQ+ほむらvsマミ+MR | 87.5% | — | — | 25.0% |
HQ+悪魔ほむらゾーン+MR | 12.5% | 100% | 100% | — |
当選ボーナス | スイカ・弱チェリー | 強チェリー・チャンス目 | 特殊役・中段チェリー | その他 |
---|---|---|---|---|
HQ+MR | — | — | — | — |
HQ+MB+MR | — | — | — | — |
HQ+ほむらvsマミ+MR | — | — | — | — |
HQ+悪魔ほむらゾーン+MR | 100% | 100% | 100% | 100% |
差枚数上乗せ特化ゾーンについて
ほむらvsマミ
- 差枚数上乗せ特化ゾーン
- ゲーム数20G+α継続
- 消化中は成立役を参照して差枚数上乗せ抽選
- 差枚数上乗せのほかにも時間停止ゾーンの抽選もアリ
- 時間停止ゾーン中は保証ゲーム数の減算がストップかつ上乗せ抽選性能がアップ
- 時間停止ゾーンは転落抽選に当選するまで継続、転落時は必ず上乗せが発生
- 終了時にも必ず上乗せが発生
期待度 | ステージの色 |
---|---|
低 | 青 |
緑 | |
赤 | |
高 | 虹 |
くるみ割りの魔女
- 差枚数上乗せ特化ゾーン
- 「ワルプルギスの夜」を継承したループ型
- 1セット6G継続のバトルがループ
- 突入した時点で3回のバトル勝利を保証
- まどかが倒れない限り継続し、差枚数を上乗せ
- 継続時には追撃が発生することも
- 追撃発生時はさらなる差枚数上乗せのチャンス(5セットごとの継続時は必ず追撃発生)
- 50or66or90%継続の3種類の継続モードが存在
- 継続モードは開始時に決定
- バトル開始時のBGMが「misterioso」に変化で当該バトル含めて3回のバトル勝利保証
悪魔ほむらゾーン
- 本機最強の差枚数上乗せ特化ゾーン
- 導入パート11G・上乗せパート20G+αで構成
- 上乗せパート中は毎ゲーム上乗せが発生※ほむら図柄の狙えカットイン時は、図柄揃い・フェイクともにゲーム数の減算なし
- 1回の上乗せで10~500枚を上乗せ(10枚×20G=200枚の上乗せは保証)
ロングフリーズについて
通常時の中段チェリー成立時に抽選。当選するとエピソードボーナス+悪魔ほむらゾーン+マギカラッシュ復活3セットが確定する。
改変フリーズ
マギカラッシュ中に発生する可能性がある。発生すると悪魔ほむらゾーン突入が確定する。
悪徳ホールめ!ザマーミロって感じだよw
最近のホールは酷過ぎる。射幸心を煽るブタ台にガセのイベントだらけ。
俺は攻略ライターの安田健一。
ライターをやりながら8年くらいスロットでで喰ってるプロなんだけど、世間一般で言うとプー太郎ってやつだ。偉そうに言える立場じゃないけど・・・。
まぁ、それは良いとして、稼ぎはタメのサラリーマンの倍くらいだ。
普段は一つのホールで稼ぐんじゃなくて、新規オープンの店があれば行くし、イベントにも積極的に並んで稼いでいる。
機種もいろんな台を打ってるよ。勝てると思ったら何でも打つよ。
それに、横の繋がりも結構あるから、いろんな情報を貰って稼いでる。
でも、最近ガセのイベントやらブタ台のおかげで、稼ぎが減っているのが悩みなんだよね。
ホールもさぁ、もうちょっと考えてイベントやって欲しいよ。
今までちゃんとしたイベントやってた所が急にガセのイベントをやる。
いくらなんでもって感じだよ。
俺らみたいなプロは真面目に働いている人の何倍も稼がなきゃいけないだろ?
それじゃ無くても最近の台は稼ぐのが難しくなるし。
それで、負けがちょいと続いた時に、知り合いのプロから攻略法の話を聞いたんだよ。
俺自身、攻略法の存在は知ってたけど、別に信じるわけでも信じないわけでもなくて、俺には関係の無いものって思ってたんだ。
でもソイツの話だと台の状態に関係なく出るって言いやがる。
この間もで万枚オーバーだったらしい。
少しうさん臭いが、確実に出るんだったら使ってもいいかなって思って、SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語の攻略法を販売している業者の電話番号を聞いたんだよね。
まぁ、本当に使えればラッキーって感じで、もし、その攻略法の話が本当ならあのガセイベントだらけのホールに一泡吹かせる事が出来るしね。
確実に攻略法で大当りが直撃できる!?
知り合いから聞いた電話番号に早速掛けてみると、物腰の柔らかい男性が対応してくれた。
攻略法について俺は素人だから、ちょっと色々聞いてみようか。
変な所あったら買わなければ良いわけだし。
ところで、本当に使えるんですかねぇ~。SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語の攻略法ってやつは。
「お電話ありがとうございます。SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語の攻略法ですか?
ええ、取り扱っております。本当に使えるかどうかですか?いきなりずいぶんな質問ですね。
もちろん使える攻略法しか提供していません。信じるか信じないかはあなた次第ですが、SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語の攻略法をご利用されているお客様には満足して頂いてますよ。」
こちらの失礼な質問にもちゃんと応えてくれているが、内心は怒ってそうだ(笑)
まぁ、お金を払いますんで、そこまでいうならその攻略法を教えて下さいよ。
「分かりました。攻略法の手順書をメールしますので、後はホールで実践して下さい。
この攻略法は台の状態は関係無し。手順も初心者の方にも簡単に出来るレベルのものです。
お客様は攻略法とあまり信じていない様子なので、とにかく試して貰えますか?」
相当攻略法に自信があるらしい口ぶりだが、試してみれば分かる事。
それにしても、俺がヘラヘラ聞いたもんだから、やっぱり怒ってる(笑)とにかく、その手順書が早く来る事を願いますか。
手順書のメールが無事届き、確認してみて驚いた!
電話で担当の人が簡単だと言ってはいたが・・・。
こんなに簡単だとはホント、夢にも思わなかった(笑)
でも、これが本当に使えるのなら、俺が今までやってきたのは何だって話になるな。
まぁ、深い事は考えずに早速ホールで、この攻略法を試してみますか。
普段は換金率の関係(ちなみに俺は等価の店でしか打たない)で行かないが、家から近所のホールで試してみるか。
ホールに着いたのが午後の一時過ぎ。土曜日とあってホールはなかなかの賑わいだ。
SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語のシマも空き台は僅かだ。
空いている台のデータをチェックすると、
どの台も現時点でのスランプグラフは右肩下がり。
明らかにハマリ台確定だろう。
しょうがないが、軽く攻略法を試すだけなんで適当に腰を降ろす事にして実践開始だ。
投資はたったの1000円!?いきなり確定演出が!?
攻略法初心者の俺でも手順はスムーズに進む。
ホントにあっという間に手順を終えると、次のプレイで手順完了のあの演出が発生。
それまで半信半疑で打ち続けていたが、これはイケルかも・・・と、期待は一気に最高潮に達した。
そして手順を終了してから6プレイ目・・・。
ボーナス発生!
エッ!?ホントに当たった!!!ナント、手順を開始してからたったの1000円。
コレは攻略法の成果なのか自力なのか?
どうで単発だろうなって思って打っていると、その後あれよあれよと連チャンを記録し、一撃で4000枚以上を獲得した。
だが、自分では完璧に攻略法の手順をこなしたつもりだが、どうも信用出来ないというか何と言うか・・・。
今日はとりあえず帰って、明日もう一度この攻略法を使ってみよう。
もう一回普段行かないホールで試してみてから、この攻略法が本物か判断するしかない!
そして翌日、俺はこの攻略法が本物だと確信した。
開店から攻略法を試したんだけど、とにかくボーナスを引きまくり!
ハマりらしいハマりは全く無く、昼過ぎには5000枚以上獲得した。
もう何も疑う事は無い。
あとは、あのガセイベントで調子に乗ってる例のホールで、思う存分この攻略法を使うとするか。
この攻略法は紛れもなく本物!遂にあの悪徳ホールに一泡吹かせる時が来た。
「開催!!お宝台をGETして、一攫千金!」
またあの店からバカなメールが来たよ。
毎度毎度、期待させるだけさせといて、ロクな台がありやしない。ホント、ちょっと前まではメチャクチャ優良店だったのに・・・。
まぁ、今の俺にはあの攻略法があるんで、ハマリ台でも関係ないからな。
この悪徳ホールめ、覚悟はいいかぁ・・・。
早速俺はホールに向かい、ガセイベント好評開催中のSLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語のシマに向かった。
開店直後だったが、ガセイベントが浸透しているのか客月付きは8割程度。
難なく台を確保し、今までの借りを返す時が来た。
まず、最初のボーナスは投資はわずか1000円。
手順をこなしてから数ゲームでボーナス発生。
ここから難なく連チャンし、開始早々2000枚獲得。借りを返すには上々の滑り出しだ。
その後は、攻略法を使いボーナスの乱れ打ち。どれもほどよく連チャンし午後には5000枚オーバー。
近くを通る店員が「(ハマリ台のハズなのに)信じられない」って感じで俺の顔を見るんだけど、コッチは何も違法な事はやってないから「ザマーミロ」って感じだよ。
あんまりしつこく俺の後ろを張り付きやがるから、2時間くらいヒラで打つハメになったのは痛かったけどね。
はっちり背後をマークされ、かなり持ち玉を減らされて俺の怒りは頂点に。
どうせ見られても攻略法って分かる訳が無いから、最後にたっぷりと抜かせて貰いましょうか。
攻略法を完璧にこなし、ボーナスゲット。
それから怒涛の連チャンを見せ、一撃5000枚の猛爆で閉店までかなり時間はあるが、気分的にも晴れたしそろそろ撤収しますか。
最終的に流したコインは8000枚、換金総額は16万円でガセイベントを行う悪徳ホールにリベンジ成功。
それにしても、このSLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語の攻略法は凄いね。
ホント、今までの立ち回りは全部意味のないものになったよ。
台の状態も関係無いし、ガセイベントでも攻略法があれば全然抜けるしね。
俺と同じように悪徳ホールに騙された経験がある人って結構いると思うんだけど、悪い事にはならないから黙ってSLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語の攻略法を使った方が良いと思うよ。
まぁ、SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語の攻略法を使わないと、悪徳ホールに「下ろせない貯金」をすることになるだけだと思うけどね。