パチスロ機種
HEY!エリートサラリーマン鏡 パチスロ機種
- メーカー
- 大都技研
- 導入日
- 2022年12月05日

設定 | 初当たり合算 | 出玉率 |
---|---|---|
L | – | – |
1 | 1/273.1 | 97.6% |
2 | 1/263.5 | 98.9% |
4 | 1/229.8 | 104.5% |
5 | 1/200.6 | 110.6% |
6 | 1/189.6 | 114.9% |
大都技研のスマスロ第1弾として、「HEY!エリートサラリーマン鏡」が登場。
ゲーム数管理型AT「American Dream」をメインに出玉を増やしていくゲーム性で、通常時→ボーナス→ATという番長シリーズ王道のゲームフローでAT突入を目指す。
通常時は、王道のゲーム数&レア役の両方でボーナスを抽選し、ゲーム数での抽選は滞在しているモードによってアツいゲーム数(いわゆるゾーン)が変化するおなじみのゲーム性を採用。
加えて、通常時のトランクからは自力CZ「Love Force One」に移行する可能性があり、こちらからのボーナス当選にも期待が持てる。
ボーナスは、純増約2.7枚/G・40G or 60G or 80G or 100Gという性能の疑似ボーナスで、消化中はレア役&USA図柄で7揃いを抽選。7が揃えばAT突入となる。
AT「American Dream」は、純増約2.7枚/G・初期ゲーム数50G+αという性能で、消化中はゲーム数上乗せやディスク獲得抽選を行う。ディスクを獲得した状態でATの残りゲーム数がなくなった場合は、「DISC JUDGEMENT」で報酬を告知。その報酬は、AT1セット上乗せやゲーム数上乗せ特化ゾーン、期待枚数約2300枚の本機最強ボーナス「超PRESIDENT BONUS」など様々。
上乗せ特化ゾーンの「KEISHIRO DANCE」は、押し順ベルやリプレイなど、とりあえず何でもいいので小役を引ければOK!といったゲーム性で、小役の引きがカギを握る仕様となっている。
このほか、期待枚数約2500枚を誇る本機最強の上乗せ特化ゾーン「絶頂DREAM」や、上乗せ性能が超大幅アップする「エクスタシーモード(期待枚数約3500枚)」といった、強烈な出玉トリガーが複数搭載されている。
目次
ゲーム性
通常時はゲーム数消化やレア役でボーナス当選を目指し(トランク契機のCZも存在)、ボーナスを契機にATに突入させるのが基本的な流れ。
ATはゲーム数管理型で、消化中はゲーム数上乗せやディスク獲得抽選を行う。ディスクを獲得した状態でATの残りゲーム数がなくなった場合は、ディスクジャッジメントで報酬を告知。その報酬は、AT1セット上乗せ・ゲーム数上乗せ特化ゾーン「ケイスロウダンス」、期待枚数約2300枚の本機最強ボーナス「超PRESIDENT BONUS」と複数存在する。
そのなかでもメインとなる上乗せ特化ゾーンがケイスロウダンスで、こちらは押し順ベルやリプレイなど、とりあえず何でもいいので引ければ上乗せ&ケイシロウダンス継続という、プレイヤーの引きが展開を左右するゲーム性となっている。
項目 | 内容 |
---|---|
機種タイプ | 疑似ボーナス+AT |
AT性能 | 純増約2.7枚/G |
50枚あたりのゲーム数 | 約34G |
通常時の流れ
通常時はゲーム数消化はレア役でボーナスを抽選。トランク成立時はCZ当選のチャンスとなる。
ステージ
ステージ | 特徴 |
---|---|
ウェスタンステージ | 基本ステージ |
リゾートステージ | 基本ステージ |
ウェスタンステージ サンセット | ゾーンと高確滞在を示唆 |
リゾートステージ トワイライト | 超高確を示唆。前兆中に移行すると期待度アップ |
ニューヨークステージ | 超高確or本前兆が確定 |
ウェスタンステージ サンセット(ゾーンと高確滞在を示唆)
リゾートステージ トワイライト(超高確を示唆。前兆中に移行すると期待度アップ)
ニューヨークステージ(超高確or本前兆が確定)
エリートミッション
- 3種類のミッションが存在
- ミッション成功でラブフォースワンへ
ラブフォースワン
- ボーナス当選のCZ
- トランクを契機に突入
- 10G+α継続
- 消化中はレア役とUSA図柄でボーナスを抽選
- USA図柄は止まった個数に応じて期待度が変化(1個停止<2個停止<USA図柄揃い)
鏡ジョブタイム
- 前兆ステージ
- 規定ゲーム数消化やレア役を契機に突入
- フロアアップや敵がリタイアするほど本前兆期待度アップ